ウルトラファインバブルで同じみのシャワーヘッド「ミラブルプラス」と「リファファインバブルS」のどっちにしようか悩んじゃいますよね。
この記事では、ミラブルプラスとリファファインバブルSの気になる部分を徹底的に比較しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
\ 安全性と信頼性で選ぶなら /
\ 価格重視の人はこっち /
結論!総合的に判断するとミラブルプラスがおすすめ

結論からいうと、ミラブルプラスとリファファインバブルSで悩んでいるなら、ミラブルプラスにしておいた方が間違いないですよ。
ミラブルプラスは価格は少し高いですが、第三社機関であるFBIA(ファインバブル産業界)からの認証もあるため、ウルトラファインバブルとしての効果が間違いないからです。
また、保証期間もメーカー1年のほかに、当サイトが紹介しているミルキーウェイという正規代理店ならトータルで5年保証してくれます。
さらに、30日間の返品保障もあるので万が一肌に合わない時などは、返品を受け付けてくれるからです。
そのため、ミラブルプラスとリファファインバブルSのどっちにしようか迷っている人は、ミラプルプラスにするのがベストな選択ですよ!
\ 迷ったらミラブルで正解/
ミラブルプラスとリファファインバブルSを全11項目で徹底的に比較
商品名 | ![]() ミラブルプラス | ![]() リファファインバブルS |
洗浄力 | ||
価格 | ||
保証期間 | ||
ランニングコスト | ||
安全性&信頼性 | ||
水圧 | 引き分け | 引き分け |
肌への優しさ | ||
保湿力 | 引き分け | 引き分け |
節水率 | 引き分け | 引き分け |
デザイン性 | 好みによる | 好みによる |
使い勝手 | ||
結果(総合評価) | 5勝 (4.5 / 5.0) | 2勝 (3.5 / 5.0) |
ミラブルプラスの詳細 | リファの詳細 |
上記の表を見ていただければわかりますが、ミラブルプラスとリファファインバブルSの比較では、ミラブルプラスの方が良い結果となっています。
ミラブルプラスは総合的に評価は高くおすすめですが、リファファインバブルSにも価格や浴槽内のお湯をシルキーバスにできるなどのメリットがあります。
それでは以下で、ミラブルプラスとリファファインバブルの違いをもっと詳しく解説していきます。
比較①洗浄力で勝負するならリファファインバブルSよりも「ミラブルプラス」
商品名 | 洗浄力 | マイクロファインバブル(ミスト使用時) | ウルトラファインバブル(ミスト使用時) |
ミラブルプラス | 約6000個/cc | 約2000万個/cc | |
リファファインバブルS | 合計で3150万個(平均)/cc ※マイクロファインバブルの量の記載なし |
上記の動画を見ていただければわかりますが、洗浄力の勝負ではリファファインバブルSよりもミラブルプラスの方が効果が高いです。
その理由はマイクロバブルとウルトラファインバブルの比率にあります。
ウルトラファインバブルの方が粒子径が小さいため毛穴などの奥に入り込み、汚れを浮かせることがことができます。
一方で、皮膚表面の汚れを洗い流すのは粒子径が大きいマイクロバブルの方が得意とされているのです。
カタログ上ではリファファインバブルSの方が、ウルトラファインバブルの数が多いので良さように見えるのですが、マイクロバブルがあまり出ていないと推測されるため、洗浄力にこのような差が出てくるのです。
\ 洗浄力で選ぶなら/
比較②価格の面ではミラブルプラスよりも「リファファインバブルS」の勝利
ミラブルプラス | リファファインバブルS | |
価格(税込) | 44,990円 | 30,000円 |
割引特典 | 5,000円分 各種ギフトカード | なし |
分割払い | なし 代理店によってクレジットカード24回払いまで可能 | 月々500円で60回払い 分割プランあり |
価格だけなら、リファファインバブルSの方がミラブルプラスよりも1万5千円ほど安く買えます。
ミラブルプラスの割引特典を加味してもリファファインバブルのほうが約1万円安いです。
単純に手持ちのお金が少ない、低価格でウルトラファインバブルを体験したいという人はリファファインバブルSがおすすめですよ。
今すぐ支払える現金を持ち合わせてなくても、リファファインバブルSは月々500円の分割払いシステムがあります。
一括で支払いするのが難しい人は60回分割払いシステムを検討してみてください。
\ 予算が限られている人は /
比較③保証期間ではリファファインバブルよりも「ミラブルプラス」の圧勝
ミラブルプラス | リファファインバブルS | |
メーカー保証期間 | 1年 | 1年 |
正規代理店の保証期間 | 5年 | なし 月500円のプランで購入した時のみ5年間の保証あり |
サポート体制 | 年中無休 24時間対応 | 年中無休 8時~22時まで |
保証期間ではミラブルプラスの方が完全に有利です。
メーカー保証はミラブルプラス、リファファインバブルSともに1年ですが、ミラブルプラスには正規代理店から購入した場合に5年までの保証がついているからです。
シャワーヘッドは1年や2年では壊れるものではありません。
ミラブルプラスみたいに5年くらい保証期間があると、かなり安心して使えますよね。
\ 5年保証ならかなり安心 /
比較④ランニングコストでは「リファファインバブルS」|ミラブルプラスも裏技を使えば…

ランニングコストを気にする人は、リファファインバブルSを購入がおすすめです。
ミラブルプラスにはトルネードスティックという塩素除去のカートリッジを定期的に交換しなければなりません。
ミラブルプラスのトルネードスティックは1個3190円で約3ヶ月使用可能です。
これを年に数回交換するのでそれだけ金額がかかってしまいます。
一方、リファファインバブルにはカートリッジがないので、ランニングコストはまったくかかりません。
そのため、シャワーヘッドを交換した後は1円もかからないので、低予算&ランニングコストを抑えたい人はリファファインバブルSにしておくと良いでしょう。
実は、ミラブルプラスはトルネードスティックをつけなくても使用可能なんです。
そのため、初回のカートリッジを消耗してしまったら取り外してもOK。
トルネードスティックを外すと塩素除去効果がなくくなり、節水効果はダウンしますがミラブルプラスでランニングコストを落としたい人にはおすすめの方法です。
ちなみに我が家は、トルネードスティックをつけないで使用しています。
比較⑤安全性と信頼性ではミラブルプラスの方が一歩抜きに出ている
ミラブルプラス | リファファインバブル | |
塩素除去 | あり | なし |
製造元 | 日本 | 中国 |
第3者機関認証 ファインバブル産業会(FBIA) | 1B認証 | 登録マークのみ |
金属アレルギー | 使用できる | 使用できない |
安全性の比較では、ミラブルプラスの方が一歩抜きに出ている印象があります。
実際に、第三社機関による認証があるのは大きいですよね。
また、塩素除去できるのもミラブルプラスの特徴です。
ミラブルプラスの塩素除去カートリッジで肌へのダメージを軽減してくれるので、小さい赤ちゃんや肌が弱い方にも安心してしようできますよ。
さらに、ミラブルプラスは金属アレルギーの方でも安心して使えます。
せっかく、肌によいシャワーを買ったのに、逆に赤くなったり痒くなってしまったら最悪ですよね。
安全性を重視する人は、ミラブルプラスを選んでおいたほうがが絶対に安心です。
\ 信頼性と安全性を重視する人向け /
比較⑥水圧はミラブルプラスとリファファインバブルSで差はない

ミラブルプラスとリファファインバブルSでは水圧に大きな違いはありません。
一般的なシャワーと比べるとミスト使用時の場合は水圧がさがる傾向にあります。
しかし、ミラプルプラスのストレート、リファファインバブルSのジェットやパワーストレートにすれば水圧が弱いと感じることは少ないでしょう。
両者ともに水の勢いでしっかりと汚れを落とすことができます。
通常のシャワーヘッドに比べると若干水圧が下がる感じはありますが、ウルトラファインバブルの超細かい粒子がしっかりと汚れを浮かせてくれます。
シャワーを体に近づけるなどすれば、それほど水圧の低下は気になりません。
比較⑦肌荒れに関してはミラブルプラスの圧勝

肌荒れ、ニキビ、アトピーなど肌のトラブルを持っている人は、ミラブルプラス一択と考えて良いでしょう。
ミラブルプラスにはトルネードスティックという塩素除去用のカートリッジがついているからです。
水道水に含まれる残留塩素は肌荒れの原因になってしまう可能性があります。
特に敏感肌のひとは、皮膚のバリア機能が低下しているためちょっとの刺激でも赤くなったり痒くなったりしてしまう場合があるんです。
少しでも皮膚への負担を減らしたいなら、ミラブルプラスを選んでおけば間違いないですよ。
\ 肌が弱い人はミラブルで決まり! /
比較⑧保湿力に関しては両者ほぼ互角

ミラブルプラスとリファファインバブルSを保湿力を比べたところ、両者とものそれほど差がありませんでした。
保湿力に関してはどちらもさほど差はないですが、一般のシャワーと比べると使用後の肌のもちもち感が全然違います。
肌のしっとり感がが継続するので、冬の乾燥に時期でもカサカサすることが少ないですよ。
保湿力に関しては両者とも差がないので、ほかの要素との兼ね合いで決めても良いかもしれませんね。
比較⑨節水率はミラブルプラスとリファファインバブルSでほとんど差はない
節水率(ミストシャワー使用時) | |
ミラブルプラス | 約60% |
リファファインバブルS | 最大68% |
※参考 ミラブル単体 | 約60% |
節水率だけ見ると、リファファインバブルSの方が若干優っています。
しかし実際に使用するときには誤差範囲と考えた方がよいでしょう。
シャワーを浴びている時間を考慮すると、両者でそれほど差があるとは言えないのです。
ということで、節水率はどっちも引き分けです。
比較⑩デザイン性は好みの問題|リファファインバブルSの方がやや高級感あり

ミラブルプラスとリファファインバブルSのデザインに関しては完全に好みが分かれるところです。
リファファインバブルはシルバーの本体で高級感が漂う感じがあります。
浴室に取り付けると、ゴージャスな雰囲気に変化しますよね。
一方、ミラブルプラスは基本カラーは無性透明のポリカーボネート素材です。
内部はラメ入りでキラキラ感を演出していますが、プラスチックのような素材なのでどうしても安っぽく見えてしまいます。
ただし、ミラブルプラスは正規代理店によってさまざまなカラーバリエーションが用意されています。
当サイトでは正規代理店は、フリーチャートさんとミルキーウェイさんを紹介しています。
ミルキーウェイさんなら6種類のカラーから選べるんですよ。
ミラブルプラスのメタルシルバーを選べば、リファと同じような高級感は演出できますよ。
\ 6色のカラバリエーションから選べる /

\ 高級感を求めるなら /
比較⑪ 使い勝手はリファファインバブルSよりもミラブルプラスの方が良し!

実際の使用場面での比較では、ミラブルプラスの方が使い勝手が良いです。
ミラブルプラスの方が使いやすい理由は以下の3つ
- 本体が軽い
- シャワーモードが2種類のみ
- ダイアル式が簡単
リファファインバブルはミラブルプラスと比較して90グラムも重いです。
意外とズッシリ感があるので、お子さんなどは一人で使いにくいかもしれません。
また、リファファインバブルSは4つのシャワーモードはあり、スイッチで切り替えるのですがカチカチを押すのが意外と面倒なんです。同じモードに戻すときに4回もボタンを押さなくてはいけません。
実際に使うモードってミストが強めのシャワーモードの2種類だけなんですよね。
その点、ミラブルプラスは2種類のシャワーモードしかなく、ダイアル式なので面倒に感じることはありません。
シンプルisベストとはまさにこの事!
\ 使い勝手を重視する人は /
ミラブルプラスとリファファインバブルSのスペック比較一覧
ミラブルプラス | リファファインバブルS | |
全長×全幅 | 約160×70mm | 約232×86mm |
重量 | 約162g | 約250g |
接続部 | G1/2 | G1/2 |
素材 | ポリカーボネート及びABS | ABS ASA ポリアセタノール コリポリエステル 銅 ステンレス |
シャワーモード | 2種類(ダイヤル式) ・ミスト ・ストレート | 4種類(ボタン式) ・ミスト ・ジェット ・パワーストレート ・ストレート |
使用推奨温度 | 〜45℃ | 5℃〜45℃ |
塩素除去カートリッジ | あり(トルネードスティック) | なし |
ファインバブル(ミスト時) | ウルトラファインバブル 2000万個/cc マイクロファインバブル 6000個/cc | ウルトラファインバブルとマイクロファインバブルの合計 最大6800万個/cc (平均3150万個) |
節水率 | 約60% | 約68% |
生産国 | 日本製 | 中国製 |
リファファインバブルを買った方が良い人
リファファインバブルSがおすすめな人はこんな人です。
- 価格を重視する人
- 見た目の高級感が好きな人
- MTGのファン
- 月々500円プランを使いたい人
予算はそれほどかけられないけど、ウルトラファインバブルを体験してみたいという人はリファファインバブルSがおすすめですよ。
単純にリファファインバブルSのメーカー(MTG)が好きなら、他の美容グッズと揃えてしまっても良いかもしれませんね。
\ 価格を重視する人は /
ミラブルプラスを買った方が良い人
ミラブルプラスがおすすめの人は以下のような方です。
- アトピーやニキビ、肌荒れが気になっている人
- 洗浄力が重視の人
- 安心安全を求めている人
- サポートや保証期間を重視する人
ミラブルプラスは、ウルトラファインバブルのシャワーヘッドとしては先駆けの商品です。
実績や販売数はほかの商品と比較にはなりません。
ミラブルプラスは信頼性が高いので買ってからの満足度は高いでしょう。
小さいお子さんや、肌が弱い人でも安心して使えるのが最大の魅力的ですよ。
\ 家族全員が安心して使える /
【総合評価】最初に購入するならリファファインバブルよりもミラブルプラスの方がおすすめ!
今回はウルトラファインバブルシャワーヘッドで有名な「ミラブルプラス」と「リファファインバブルS」を徹底的に比較しました。
どちらも良い商品なので迷ってしまうかもしれませんが、かなり細かく比較をしたので決定することができたのではないでしょか?
今回の比較全11項目のまとめは以下のとおりです。
商品名 | ![]() ミラブルプラス | ![]() リファファインバブルS |
洗浄力 | ||
価格 | ||
保証期間 | ||
ランニングコスト | ||
安全性&信頼性 | ||
水圧 | 引き分け | 引き分け |
肌への優しさ | ||
保湿力 | 引き分け | 引き分け |
節水率 | 引き分け | 引き分け |
デザイン性 | 好みによる | 好みによる |
使い勝手 | ||
結果(総合評価) | 5勝 (4.5 / 5.0) | 2勝 (3.5 / 5.0) |
ミラブルプラスの詳細 | リファの詳細 |
ミラブルプラスとリファファインバブルSをのどっちが良いのか比較すると、ミラブルプラスの方が総合的には優っていました。
保湿効果や節水率に関しては、両者ともにあまり差がありません。
しかし、肌への優しさや信頼性を考えた場合、ミラプルプラスの方が圧倒的に有利です。
ミラブルプラスとリファファインバブルSのどっちにしようか迷っているなら、ミラブルプラスにしておいた方が満足度が高くなるでしょう。
\ 30日間お試し、送料無料 /
実質5000円引きの割引特典もあり!