自宅でヨガが出来るオンラインフィットネスが今流行っているをご存じですか?
SOELU(ソエル)は本格的なヨガインストラクターを指導をおうちで受けられるサービスです。
2020年に入ってから新型コロナウイルスの影響もありフィットネスジムに通えないため、おうちでできるオンラインフィットネスに注目が集まりました。
今回はそんな大人気のSOELU(ソエル)について徹底解説いたします。

今回は以下の方におすすめですよ!
・ダイエットしたい方
・おうちでヨガをしたい方
・SOELUの評判を知りたい方
・SOELUの料金体系を知りたい方
自宅で本格的にヨガを始めるならチャンスです。ぜひこの機会にはじめてみましょう。
SOELU(ソエル)は無料体験も実施中
\ まずは自宅でヨガを試してみる /
インストラクターいるので初心者でも安心
オンラインフィットネスSOELU(ソエル)について

画像引用:SOELU公式サイトより
SOELU(ソエル)は自宅でスマートフォンやPC・タブレットを使って、ヨガやフィットネスができるオンラインサービスです。
- ジムに行きたいけど面倒でなかなか足が運ばない
- 家事や子育てが忙しくて外出ができない
- ジムは月の費用が高くて通えない
そんな方にとてもおすすめなんです。
SOELU(ソエルは)自宅がヨガやフィットネスジムになる「おうちスタジオ」がコンセプト。
「おうちスタジオ」ならいつでも自分の好きな時間に好きなレッスンを受けられ受けることができるのであなたにあったスケジュールでプログラムを組むことができます。
・自宅なので移動時間は0分!
・気が向いたときにいつでもできる
・普段着やすっぴんのままでの問題なし
・子供がいてもOK(一緒にできるレッスンもあり)
SOELU(ソエル)は「ライブレッスン」と「ビデオレッスン」の2つのレッスンがあります
以下で詳しく解説します。
ライブレッスンとは
SOELUのライブレッスンはインストラクターがいてヨガやフィットネスのアドバイスをしてもらえます。
オンラインヨガSOELUはただスマホやPCで画面をみてレッスンをするだけじゃありません。
SOELUのライブレッスンは自宅にながらインストラクターに直接指導をしてもらえるので、臨場感がありモチベーションを保ちながらレッスンを続けることが出来ます。
レッスンプログラムはヨガ、ピラティス、ストレッチなどの項目で100種類以上あり、イントラクターも200名以上在籍しています。
ライブレッスンは朝5時半から23時半までの間に行われているので、あなたに合った時間帯のレッスンを受けることができます。
家事や子育てに忙しくて時間が取れなよいママや主婦の方でも、朝や夜に時間が取れるのでうれしいですね・
一度に参加できる定員は10名までですが、よほど人気のインストラクターでない限り参加が出来ないという事はないようです。
ライブレッスンの受け方はかんたんです。
- 受けたいレッスンを選んで予約
- レッスンの5分前になったら入室
- レッスンを受ける
たったこれでけです。
SOELU(ソエル)は100円で30日間体験を実施していますので、無料会員登録(3分で簡単登録)すれば、自宅で開始することができるのでまずは自分に合っているのかを試してみましょう。
\ SOELUを試してみる /
レッスンが始まったら軽くインストラクターの説明と自己紹介などがありそれからオンラインフィットネス(ヨガ)のレッスンが開始されます。
レッスンはPCやスマートフォンを通して行うので、自分の全体がインストラクターに見えるように1mくらい離して設置するのがおすすめです。
せっかくライブレッスンを行うのですから、インストラクターの先生にきちんと見えるようにパソコンやスマホ・タブレットを設置してヨガのアドバイスを受けましょう。

ビデオレッスンとは
あらかじめ撮影された動画を観ながらあなたの好きな時間にヨガやフィットネスに取り組むことができます。
ビデオレッスンはマンスリー会員であれば約80種類あるレッスン動画が24時間すべて見放題です。
レッスンメニューもたくさんあるので飽きることはありません。
ヨガのレッスン動画も5分~15分となっていてスキマ時間にヨガやフィットネスを楽しむことができますね。
たくさんのレッスンメニューが存在するので、自分にあったプログラムが必ずみつかります。
ビデオレッスンはインストラクターが付かないので、24時間あなたの都合のよい時間に好きなレッスンに取り組むことが出来きますね。
詳しいレッスン内容は以下の章で解説していきますね!
\ まずは自宅でヨガを試してみる /
インストラクターいるので初心者でも安心
SOELU(ソエル)の料金体系

画像引用:SOELU公式サイトより
SOELU(ソエル)の料金体系は上記のようになっています。
- スターター会員・・・月980円(2チケット)
- ベーシック会員・・・月2980円(5チケット)
- プレミアム会員・・・月5980円(1日2回)
最初は無料体験からはじめて、その後に本格的に入会するのがおすすめです。
スターターとベーシックベーシックプランはチケット制になっていて30分のコースで1チケットを消費します。60分だと2チケットを消費することになります。
たとえばベーシックプランの場合はチケットが5回分あるので以下のようなプログラムを作れます。
- 毎週決まった曜日に30分ヨガのレッスン受ける(1枚×4)+もう30分(1枚)
- 2週間に一回だけ週末に60分のレッスンを集中的に行う(2枚×2)+30分(1枚)
あなたにあったプランでフィットネスやヨガに取り組むことが出来ますね。
SOELU(ソエル)のレッスンメニュー
SOOELU(ソエル)にはレッスンメニューが大きく分けて2つあります。
・ライブレッスン・・・インストラクターと一緒にうける
・ビデオレッスン・・・一人でもできるレッスンメニュー
SOELU(ソエル)には本当にたくさんのレッスンメニューが存在します。
ライブレッスン


ライブレッスンは好きなメニューから選んで行います。
レッスン強度は1~5まであり、初心者は1、2あたりを選ぶと良いでしょう。
初心者の方でもインストラクターの先生がしっかりアドバイスをしてくれるので心配する必要はないです。
人気の先生のレッスンの場合は満室になってしまうこともありますが、その場合は「ギャラリー枠」というもので参加が可能です。
ギャラリー枠はインストラクターの先生のアドバイスを受けることは出来ませんが、ライブ配信されている画像を見ながら自分でレッスンを受けることが可能となります。
インストラクターの先生は100人以上在籍していて、お好きなを選ぶことが出来ます。
ビデオレッスン



これはほんの一例ですが
- 美脚美尻トレーニング
- 筋膜リリース(前編、中編、後編)
- 体幹&腹筋トレーニング
- 美尻ヨガ
- リンパケアヨガ
- リラックスフローヨガ
- フェイシャルヨガ
- 朝ヨガ
- 姿勢矯正ヨガ
- マタニティヨガ
- ベビーヨガ
- ダイエットヨガ
- 赤ちゃんと一緒 産後ストレッチ
上記のようにさまざまな動画コンテンツがあります。
ダイエットから体幹、美ボディー、マタニティーなど幅広いプログラムが用意されているのが特徴です。
SOELU(ソエル)には産後やマタニティヨガなどのメニューもあるが嬉しいですね。
特に小さいお子さん(赤ちゃん)がいるママにはとてもおすすめです。
動画レッスンの詳細はSOELU「動画レッスンのメニュー一覧」をご覧ください。
\産後のママにも安心のプログラム/
<充実のヨガプログラム>
オンラインヨガに必要なもの
SOELU(ソエル)のヨガレッスンを受けるのに必要なもの
- パソコン、スマートフォン、タブレットなどの端末
- ヨガマット(なければバスタオルを2~3枚ほど重ねても可)
- トレーニング用のウェア(動きやすければ何でもOK)
- 水分補給用のお水またはスポーツドリンク
SOELU(ソエル)のレッスンの流れ
SOELUのオンラインヨガをのレッスンの流れは以下の通りです。
- STEP1端末を立ち上げるPCやスマホを立ち上げて先生に姿勢が見えるように設置する
- STEP2SOELUにログインするPCなど末端からログインする
- STEP3マットを敷いて準備ヨガマットを敷いてお水などを用意
- STEP4レッスンルームに入室するお好きなレッスンメニューを選んで入室する(5分前から可能)
- STEP5インストラクターから説明レッスンが始まる前にインストラクターから挨拶と説明などがあります。わからない事はここで質問しましょう。
- STEP6レッスン開始インストラクターのアドバイスに従ってヨガなどのレッスンを開始します。レッスン中はこちら側の音声はインストアクター側には聞こえなくしているので安心です。
- STEP7レッスンの終了体験レッスンの場合は終わった後に本会員についての質問をする時間があります。
SOELU(ソエル)のメリット・デメリット
おうちで出来るオンラインフィットネス・ヨガSOLEUのメリットやデメリット、そして口コミなんかもとても気になりますよね?
SOELU(ソエル)のメリット
- SOELUの無料体験ができる
- ジムに通うよりも料金が安い
- 自宅で出来るのでジムに行く必要がない
- おうちがジムなので赤ちゃんがいても安心
- レッスンメニューが豊富なので飽きることがない
- 朝やスキマ時間など好きな時間にレッスンが出来る
- トレーナーがいるので正しいアドバイスがもらえる
- トレーナーがいるのでモチベーションが維持しやすい
自宅でヨガやフィットネスできるのは非常に魅力的です。
フィットネスジムなどに契約しても仕事が忙しくて行くのが面倒になったり、時間が合わなくてジムに行くことが出来ないことはよくあると思います。
オンラインであればいつでも簡単に自宅で出来るので、これからの時代はオンラインフィットネスは非常におすすめです。
SOELUは無料体験のあとにしつこい勧誘などは一切ないので安心してください!
SOELU(ソエル)のデメリット
SOELUにももちろんデメリットはあります。
- 毎月料金がかかる
- 部屋が散らかっていると恥ずかしい
- PCやスマホ、タブレットが必要となる
- wi-fiなどの通信環境がが整っていないとできない
当たり前ですが、SOELUを毎月利用するに最低980円~かかります。
ベーシックプランでも月2980円ですが、一般的なフィットネスジムに比べると価格は半分以下に収まっていますので決して高くはありません。
PC画面等でインストラクターに指導・アドバイスをしてもらえるメリットがある反面、部屋も画像に移ってしまいますのでちょっと散らかってると恥ずかしいかもしれませんね。
これを機会に整理整頓すればダイエットもできて部屋もきれいになり一石二鳥です。
PCやスマホなどの通信末端が必要ですが、今が大抵の方はスマホを持っていると思うのでさほど気にする必要はありませんが、通信費がかさむのでWi-Fi環境はあった方がいいですね。
SOELU(ソエル)のクチコミもあつめてみました
ネットでのSOELU(ソエル)の評判(口コミ)をあつめてみました。
SOELU(ソエル)の良い口コミ(評判)
SOELU(ソエル)の良い口コミは以下のとおりです。
外出自粛で運動不足の妻。
キツいトレーニング系は苦手なので、オンラインヨガを勧めてみました。
久しぶりのヨガで、すっきりした様子。
いや〜オンラインで十分。スタジオレッスン不要だ。#soelu#ソエル#オンラインヨガ pic.twitter.com/oAOFDXGCON
— ブッキー@妻はベトナム人 (@anahideo) April 22, 2020
外出自粛で運動不足の妻。
キツいトレーニング系は苦手なので、オンラインヨガを勧めてみました。
久しぶりのヨガで、すっきりした様子。
いや〜オンラインで十分。スタジオレッスン不要だ。#soelu#ソエル#オンラインヨガ pic.twitter.com/oAOFDXGCON
— ブッキー@妻はベトナム人 (@anahideo) April 22, 2020
外出自粛で運動不足解消したいな〜〜と思ってSOELUってオンラインフィットネスアプリ取ったんだけど、15分とかの短時間トレーニングもあって続けやすいし楽しく運動出来て良い!!
通常有料だけど5/6まで無料開放中だった👏🏼👏🏼👏🏼 pic.twitter.com/QfZPGo2QtT
— ぜぺちゃん (@zepechan) April 22, 2020
外出自粛で運動不足解消したいな〜〜と思ってSOELUってオンラインフィットネスアプリ取ったんだけど、15分とかの短時間トレーニングもあって続けやすいし楽しく運動出来て良い!!
通常有料だけど5/6まで無料開放中だった👏🏼👏🏼👏🏼 pic.twitter.com/QfZPGo2QtT
— ぜぺちゃん (@zepechan) April 22, 2020
【ワーママこそヨガをやるべき7の理由】
✔呼吸が深くなりリラックス効果
✔音が出ないので子どもが寝ててもできる
✔場所を選ばないので部屋が散らかっててもOK
✔着実に筋力アップ
✔瞑想でイライラ解消
✔肩こり解消
✔代謝アップで太りにくく
オススメは#SOELU— イボンヌ@成長期ワーママ (@Yvonnevonnevonn) April 22, 2020
【ワーママこそヨガをやるべき7の理由】
✔呼吸が深くなりリラックス効果
✔音が出ないので子どもが寝ててもできる
✔場所を選ばないので部屋が散らかっててもOK
✔着実に筋力アップ
✔瞑想でイライラ解消
✔肩こり解消
✔代謝アップで太りにくく
オススメは#SOELU
— イボンヌ@成長期ワーママ (@Yvonnevonnevonn) April 22, 2020
SOELU(ソエル)の悪い口コミ
一方、SOELU(ソエル)のよくない口コミ(評判)は以下の通りでした。
@soelu_official こんばんは!毎日楽しくレッスン受けさせていただいてます☺
私が始めた時よりぐんと利用人数が増えたのか火曜夜の時点で土日の強度高めの1時間レッスンが埋まってしまっていて全然とれません😭
1時間枠の拡充も是非ご検討ください🙇♀️ヨガ経験者は1時間レッスンがきっと好き…笑(私も)— ゆんな (@misa_sep13) April 21, 2020
@soelu_official こんばんは!毎日楽しくレッスン受けさせていただいてます☺
私が始めた時よりぐんと利用人数が増えたのか火曜夜の時点で土日の強度高めの1時間レッスンが埋まってしまっていて全然とれません😭
1時間枠の拡充も是非ご検討ください🙇♀️ヨガ経験者は1時間レッスンがきっと好き…笑(私も)
— ゆんな (@misa_sep13) April 21, 2020
朝からオンラインヨガでsayaka先生のレッスン。今日の参加者は38人だとか🙄
私が始めたときは2人とか3人だったから
今となっては貴重な時間だったな😉人気出てきて嬉しいけど、なかなかポーズチェック有りの予約取れない〜#SOELU#オンラインヨガ#stayhome #sayaka先生— フルタイムワーママ😊ナナコ (@yukako29) April 24, 2020
朝からオンラインヨガでsayaka先生のレッスン。今日の参加者は38人だとか🙄
私が始めたときは2人とか3人だったから
今となっては貴重な時間だったな😉人気出てきて嬉しいけど、なかなかポーズチェック有りの予約取れない〜#SOELU#オンラインヨガ#stayhome #sayaka先生
— フルタイムワーママ😊ナナコ (@yukako29) April 24, 2020
オンラインヨガ
ソエル2回続けて接続悪くて、音声全く聞こえない
画面も真っ暗で、何回も再接続しても変わらない💦
ショック
iPadがダメなの?スマホじゃ見えないんだもん😖#オンラインヨガ #ソエル #繋がらない #SOELU— yayoi (@yayoi35ya) April 1, 2020
オンラインヨガ
ソエル2回続けて接続悪くて、音声全く聞こえない
画面も真っ暗で、何回も再接続しても変わらない💦
ショック
iPadがダメなの?スマホじゃ見えないんだもん😖#オンラインヨガ #ソエル #繋がらない #SOELU
— yayoi (@yayoi35ya) April 1, 2020
SOELUのオンラインヨガレッスン受けてきました!
悪い所
・家という空間で特別感が出にくい
・スマホだとIRさんが見にくい
いい所
・少人数制←これが思った以上にいい!
・移動時間0分!
・動画ではなく、人に指導してもらえるってほんと素晴らしい!名指しで指導入るとちょっと緊張したけど(笑)
↓— スピル333@IBS&ヨガ男 (@SUPILU333) March 5, 2020
SOELUのオンラインヨガレッスン受けてきました!
悪い所
・家という空間で特別感が出にくい
・スマホだとIRさんが見にくい
いい所
・少人数制←これが思った以上にいい!
・移動時間0分!
・動画ではなく、人に指導してもらえるってほんと素晴らしい!名指しで指導入るとちょっと緊張したけど(笑)
↓
— スピル333@IBS&ヨガ男 (@SUPILU333) March 5, 2020
デメリットは通信的なトラブルと予約がいっぱいで取れなかったというものが多かったです。
予約がいっぱいということはそれだけ人気があつるという証拠ですね。
SOELU(ソエル)のおすすめポイント:赤ちゃん泣いたら保障
まだお子さんが小さいうちは落ち着いてヨガやフィットネスが出来ませんよね。
SOELUはレッスン中に万が一お子さん(0か月~36か月)がなしてしまってレッスンが継続できなくなってしまった時に「赤ちゃん泣いたら保証」でその分のチケットを保証してくれます。
赤ちゃんが起きて泣いてしまったり、赤ちゃんが理由で予約の時間に出来なくなってしまった場合でも「赤ちゃん泣いたら保証」があるのでお母さんににはとてもやさしいサービスです。
SOELU(ソエル)のまとめ
オンラインでフィットネスやヨガができるSOELUについて解説しました。
簡単にまとめると
- おうちがヨガスタジアムになる
- いつでもどこでも好きな時に出来る
- オンラインで先生から指導が受けられる
- レッスンメニューがと豊富なので飽きない
- 無料体験があるので自分に合っているか試せる
- 月会員であればビデオレッスンは24時間見放題
- 子育て中のママにはうれしい特典「赤ちゃん泣いたら保証」
通信環境さえしっかりしていれば、特に大きなデメリットはあまり感じられません。
自宅で本格的なヨガのレッスンが受けられるのはとても嬉しいですよね!
ヨガもあなたの好きな時間や好きな場所で楽しみましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
SOELU(ソエル)を体験してみる
\ いますぐヨガをはじめよう /
インストラクターいるので初心者でも安心