マイナビ薬剤師とファルマスタッフのどっちがいいのか悩んでしまいますよね。
この記事では、マイナビ薬剤師とファルマスタッフのどっちが良いのかを徹底的に比較しました。
これから転職をしようと考えている薬剤師さんは参考にしてくださいね。
当サイトでは求人数、実績、薬剤師の満足度などを総合的に判断して、
マイナビ薬剤師をおすすめします。
求人数が多いのはもちろんですが、最初の面談からアフターフォローまでしっかり対応してもらえるからです。
利用者からの評価も高いのが特徴です。
マイナビ薬剤師に登録しておけば間違いありませんので、薬剤師転職サイトで迷っている方は最初に登録しておいてくださいね。
\ 簡単1分 無料転職サポート /
利用者満足度はNo.1
マイナビ薬剤師とファルマスタッフを全8項目で徹底比較
企業名 | ![]() マイナビ薬剤師 | ![]() ファルマスタッフ |
①トータル求人数 | 約5.6万件 | 約4.1万件 |
②調剤薬局の求人数 | 約3.1万件 | 約3.1万件 |
③病院の求人数 | 約3,300件 | 約2,800件 |
④企業などの求人数 | 約560件 | 約478件 |
⑤派遣薬剤師の求人数 | 取扱なし | 約1,400件 |
⑥サポート体制 | 面談、面接同行あり | 面談、面接同行あり |
⑦就職までのスピード | 普通 | 普通 |
⑧アフターフォロー | ||
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ここからマイナビ薬剤師とファルマスタッフについて、各項目順に比較しました。
結果は上記のとおりでほぼ同じくらいの評価ですが、若干マイナビ薬剤師のほうがおすすめとなっています。
マイナビ薬剤師とファルマスタッフの詳しい比較の結果を知りたい方は、下記で確認していきましょう。
比較①トータルの求人数は「ファルマスタッフ」よりも「マイナビ薬剤師」が多い
総求人数 | |
マイナビ薬剤師 | 約56,772件 |
ファルマスタッフ | 約41,257件 |
マイナビ薬剤師とファルマスタッフでトータルの求人数を比べたところ、マイナビ薬剤師の方が多かったです。
マイナビ薬剤師は約56,000件、ファルマスタッフは約41,000件という結果でした。(2022/3/16現在)
総求人数ではマイナビ薬剤師の方が多いので、選べる職場も数も必然的に多くなります。
マイナビ薬剤師のように求人数が多ければ、自宅の近くで「有給が取りやすい」「給料が高い」など好条件の職場が見つかる可能性が高いでしょう。
たくさんの求人の中から職場を選びたいという人は、マイナビ薬剤師の方が向いています。
\ 求人数は業界トップレベル/
理想の職場が必ず見つかる!
比較②調剤薬局の求人は「マイナビ薬剤師」が3万件以上ある
調剤薬局 | ドラッグストア(調剤併設) | ドラッグストア(OTCのみ) | |
マイナビ薬剤師 | 約31,220件 (うち完全非公開求人は約4,000件) | 約5,865件(うち完全非公開求人は約750件) | 約8,947件(うち完全非公開は約1,150件) |
ファルマスタッフ | 約31,976件 | 約4,915件 | 約1,014件 |
調剤薬局の求人数はマイナビ薬剤師とファルマスタッフはほぼ同じでした。
マイナビ薬剤師は、調剤薬局の他にドラッグストアや調剤併設のドラッグストア等の求人数も多めなので、ドラッグストアを探したい人はマイナビ薬剤師を利用した方がよいでしょう。
調剤薬局へ転職を考えている人は、どちらを利用しても大丈夫です。
個人的には両方とも素晴らしい会社なので、2つとも登録しておいたほうが後悔が少ないと思います。
転職サイトに2社登録してもいいの?と思った方は【真実】薬剤師転職サイトを複数登録する3つのメリットとデメリットも参考にしてみてください。
比較③病院の求人は「マイナビ薬剤師」と「ファルマスタッフ」で差はほぼない
病院・クリニック | |
マイナビ薬剤師 | 約3,312件(うち完全非公開求人約420件) |
ファルマスタッフ | 約2,866件 |
病院の求人はマイナビ薬剤師の方が多いですが、実際にはそれほど差があるとは言えないでしょう。
マイナビ薬剤師の求人件数は公開されているものだけで2,800件以上、完全非公開求人を合わせると3,300件以上ありました。(2022/3/14現在)
これに対してファルマスタッフは病院の求人件数は2,866件です。
両者の求人数のそれほど大きな差はありません。
病院希望の方は、マイナビ薬剤師にしておいたほうが選択肢は増えるでしょう。
比較④企業の求人は「マイナビ薬剤師」の方が選択肢が多い
企業(その他) | |
マイナビ薬剤師 | 約565件(うち完全非公開求人は約60件) |
ファルマスタッフ | 約478件 |
マイナビ薬剤師が持っている企業やその他の求人数は公開されているもので504件、完全非公開のものを合わせると560件以上あります。
一方、ファルマスタッフの企業およびその他の求人数は約478件でした。
企業の求人件数はどちらもあまり変わりないと言えるでしょう。
企業案件はそもそも求人が少ないので、定期的にチェックしておくことをおすすめします。
勤務地を自宅の近くで探す場合に、タイミングが大切だからです。
企業に就職したい人は、マイナビ薬剤師とファルマスタッフ両方の使用をおすすめします。
比較⑤派遣薬剤師は「ファルマスタッフ」の求人数が多い!
派遣薬剤師の求人 | |
マイナビ薬剤師 | 取り扱いなし |
ファルマスタッフ | 約1,485件 |
派遣薬剤師の件数ではファルマスタッフが圧倒的に勝っています。
というのも、マイナビ薬剤師は派遣薬剤師を取り扱っていないからです。
ファルマスタッフの派遣薬剤師の件数は約1,485件もあるので、これから派遣薬剤師をやってみたい人にとってはおすすめです。
派遣薬剤師は旦那さんの転勤が多い奥様や、オンオフをはっきりさせて働きたい人に向いている働き方です。
派遣薬剤師は社会保障や福利厚生が充実しているので、有給や産休も取得できます。
\ 高額案件多数、有給も取りやすい /
比較⑥サポート体制はマイナビ薬剤師とファルマスタッフ両方とも素晴らしい
サポート体制はマイナビ薬剤師とファルマスタッフは両方とも素晴らしいので甲乙がつけ難いです。
強いて言うなら、担当者との相性によるものが大きでしょう。
マイナビ薬剤師、ファルマスタッフともに専任のコンサルタントが直接会ってヒアリングしてくれます。
さらに面接のときにも一緒に同行してくれるのです。
就職や転職活動をするときは1人だと不安がありますよね。
2社ともに専任のコンサルタントが一緒についてきてくれるので、相談しやすい環境ですし、薬局側との交渉もしっかりやってくれます。
サポート体制はどちらも素晴らしいので、ほかの項目と照らし合わせて選んでもよいでしょう。
転職活動はコンサルタントとの相性や信頼関係がとても大切です。
失敗を避けるためにも、マイナビ薬剤師とファルマスタッフの両方を利用しておくことをおすすめします。
比較⑦転職スピードはどちらかと言えば「マイナビ薬剤師」

スピード転職が希望の場合、マイナビ薬剤師とファルマスタッフを比べるとそれほど大きな違いはありません。
なぜなら、両方ともじっくりと転職希望者の話を聞いてマッチングさせたいと考えているからです。
しかし、マイナビ薬剤師はスピード転職の事例が多く、中には1週間で転職をケースも多数あります。
急いで就職したい場合は、じっくり探しているヒマはありません。
短い時間で少しでも好条件の職場を探したいと考えているなら、マイナビ薬剤師にしておくと安心でしょう。
\ スピード転職の事例も多数/
理想の職場が必ず見つかる!
比較⑧アフターフォローは「マイナビ薬剤師」「ファルマスタッフ」ともに良好
入社後のフォローはマイナビ薬剤師、ファルマスタッフともにサポート体制は充実しています。
入社後に万が一「聞いていた話と違った」「自分に合っていない」などトラブルが生じたときに、専任のコンサルタントが親身になって相談を聞いてくれるからです。
2社ともに全国に幅広く拠点があります。
そのため、どのエリアに住んでいてもコンサルタントが必ず対応してくれるのです。
マイナビ薬剤師、ファルマスタッフともに会ったことのあるコンサルタントに直接悩みを打ち明けられるので、安心感が全然違うでしょう。
アフタフォローはどちらも安心できるので、あとは担当者との相性が問題となります。
調剤薬局に絞っているならファルマスタッフ、全体的に求人を探しているならマイナビ薬剤師で問題ないでしょう。
\ 悩んだときに安心できる /
マイナビ薬剤師の基本情報とおすすめポイント

- 大手「マイナビ」が運営なので安心
- 業界トップレベルの求人数
- 薬剤師からの満足度No.1
- コンサルタントが質が良い
マイナビ薬剤師は大手マイナビグループが運営しているサイトです。
薬剤師からの評価も高く、転職を希望する薬剤師の多くがマイナビ薬剤師を利用しています。
- たくさんの求人から選びたい人
- 面接同行してほし人
- じっくり転職を考えたい人
求人数は業界ではトップクラスで、幅広く求人を揃えているのが特徴です。
コンサルタントの質も高く、親身なヒアリングや面接同行などあなたが満足のいく転職をサポートしてくれます。
\ 薬剤師の利用満足度が高い /
ファルマスタッフの基本情報とおすすめポイント

- 調剤薬局の最大手「日本調剤」が運営
- 教育ノウハウが多彩、スキルアップに貢献
- 求人数は業界でもトップクラス!
- コンサルタントが親身に相談
ファルマスタッフは大手調剤チェーンである「日本調剤グループ」の薬剤師転職サイトです。
調剤薬局の業界には精通しているので、転職するときの薬剤師業界ならではの特徴や困り事などを熟知しています。
そのため、薬剤師の希望どおりの転職を実現させるためのノウハウが多く、多くの転職成功例を上げています。
- 調剤薬局に転職したい人
- 就職後の薬の知識などが不安な人
- 自分にあった職場をじっくり探したい人
- 派遣薬剤師を希望の人
ファルマスタッフは、就職した後の教育や研修にも力を入れています。
少しブランクのある方や、ほかの業種(例えば薬局→病院、MR→薬局)から転職するときに、研修制度が整っているため安心して転職することができるのです。
JPラーニングといった研修コンテンツもあるので、認定薬剤師を目指したい方にもおすすめです。
\ 研修制度が充実で安心転職/
比較まとめ:「マイナビ薬剤師」は総合的におすすめ!「ファルマスタッフ」は調剤薬局に転職したい人向け
マイナビ薬剤師とファルマスタッフについて比較しました。
どっちも素晴らしい薬剤師転職サイトですが、求人数の多さなど総合的にマイナビ薬剤師がおすすめとなります。
ただし、両方とも大手企業が運営しているだけあって薬剤師からの信頼が厚く、登録者や利用者も多いです。
基本的にこの2つは必須の転職サイトなので両方とも登録しておくとよいでしょう。
今回、比較検討した内容を表にまとめると以下のとおりです。
企業名 | ![]() マイナビ薬剤師 | ![]() ファルマスタッフ |
①トータル求人数 | 約5.6万件 | 約4.1万件 |
②調剤薬局の求人数 | 約3.1万件 | 約3.1万件 |
③病院の求人数 | 約3,300件 | 約2,800件 |
④企業などの求人数 | 約560件 | 約478件 |
⑤派遣薬剤師の求人数 | 取扱なし | 約1,400件 |
⑥サポート体制 | 面談、面接同行あり | 面談、面接同行あり |
⑦就職までのスピード | 普通 | 普通 |
⑧アフターフォロー | ||
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
このようにトータル的に見てマイナビ薬剤師のほうが、高評価な項目が多いのがわかっていただけたのではないでしょうか。
ファルマスタッフもマイナビ薬剤師に比べると求人数は少し劣りますが、薬剤師転職サイトの中ではトップクラスの求人数をもっています。調剤薬局に絞って転職を考えているならファルマスタッフをおすすめします。
どちらも薬剤師転職サイトで人気の1位2位を争う企業なので安心しておまかせできます。
担当者の相性の問題があるので、どっちも相談しておいたほうがよいでしょう。
専任のコンサルタントがあなたの理想の職場へ導いてくれます。
\ 薬剤師の満足度はNo1/
無料相談可!3分で登録完了