・これから新聞配達をしたい人
・新聞配達について詳しく知りたい人
・新聞配達で稼ぎたい人
・副収入が欲しい人

朝刊の新聞配達をしたいんだけど、休みってあるのかなぁ?
一ヶ月で大体どのくらい稼げるのか知りたい
「これから早起きして副収入を得ようと思っている」
「新聞配達の仕事の内容や収入について知りたい」
そのような新聞配達についての素朴な疑問について解消します。
【 プロフィール 】
筆者は実家が新聞販売店だったため、中学時代から一人暮らしを始めるまで毎日朝刊と夕刊の新聞配達を経験しています。そのため、新聞配達の良いところ、悪いところを知り尽くしています!
ぜひ、最後まで読んでくださいね。
新聞配達は地味な仕事ですが、人に会わずに仕事ができるので気楽ですよ。
毎日、朝早いのがしんどいですが、毎月安定して5万円は稼げます。
朝の時間を有効に使えるので、Wワークには最適!
マッハバイトで自宅近くでできる新聞配達のアルバイトを探してみてくださいね。
\朝の時間を有効活用/
新聞配達に休みはあるの?


結論からいうと新聞に休みはほとんどありませんが、新聞配達員には休みはあります。
新聞休刊日は基本的に毎月1回あり、基本的にはだいたい第2週目の月曜日が新聞休刊日です。
新聞は1月は2日、5月はGW後最初の平日の朝刊がおやすみとなります。
1月2日に関しては夕刊もお休みなので1年間の中で朝夕刊共にお休みなのは1月2日のみとなります。



新聞配達員になったら、実際に何日くらい休めるの?
新聞配達員の人の休みは人それぞれです。
新聞配達をする人が、どのくらい仕事をしたいかによって休みの頻度が変わってきます。
たくさん働いて少しでも多く稼ぎたい人は毎日働いていますし、逆にお小遣い程度でちょっとだけ働いている人もいます。
新聞配達の労働時間はだいたい1~3時間程度で、配達する部数やエリアの範囲で、新聞を配るのにかかる時間が違ってきます。
労働時間はさほど長くないので、稼ぎたい人は毎日新聞配達をしています。
逆に、毎朝起きるのがツライという人は、1週間に1~2回は休みが欲しいでしょう。
新聞販売店もそのことは十分に理解しているので、シフト制を敷いているところがおおく、週に1~2回はお休みをもらうことができます。
ただし、新聞配達員は慢性的に不足しているので、新聞配達員の採用が少なければ勤務日数も増えますし、一回に配る新聞の部数も多くなる傾向にあります。
新聞販売店は新聞配達員がいなくなると困るので、勤務日数と部数に関してはよく相談してみましょう。
新聞配達の収入はどれくらい?





新聞配達の時給はどのくらいなのかな?
月にいくらくらい稼げそう?
もしかして安いんじゃ・・・
(2020年現在)新聞配達の時給は調査によると900円~1300円程度。
独自調査ではおおよそ時給1100円前後に設定している新聞販売店が多かったです。


引用:求人ボックス.comより
新聞配達の時給は配達の部数と配達エリアの範囲などで多少の違いがあり、部数が多くてもマンションなどが密集している場所は範囲が狭いのでさほど時給は高くありません。
逆に部数は少なくても田舎などの隣の家までが遠いような地域の場合は、配達範囲がとても広くなるので部数の割に時給が高くなる場合があります。
新聞配達にかかる時間はおおよそ2〜3時間程度です。
ちょっと幅は広がってしまいますが、新聞配達の日給は2500円~4000円くらいでしょう。
週に2回休んだ場合(月に22回勤務、日給3000円として計算)、月収は66000円となります。
もし日給が4000円だった場合は月88000円となるので、かなりの収入アップです。
月に6万円~9万円も収入がアップすれば生活が今よりも楽になるのは間違いありません。
仮に月88000円の収入だった場合は、年収に換算すると約100万円です。
朝の2~3時間でそのくらい収入があれば夢が膨らみ、下記のようなことができます。
収入アップでこんなことができる!
- 毎月、旅行や温泉に行ける
- 趣味にお金を掛けられる
- 将来の独立に向けて資金を貯められる
- 毎月の生活が楽になる
このように、月に数万円の副収入があるだけで生活が豊かになります。
朝早いという問題さえクリアできれば、こんなおいしい仕事はありません。
下記のサイトでバイトが決まると最低でも5000円もらえます!
無料で登録できるので、今すぐ探してみましょう。
\今ならお祝い金がもらえる/
1分で無料登録
新聞配達の見つけ方
新聞配達のアルバイトを探すなら、マッハバイトがおすすめです。
採用が決まったら最大で1万円をもらえます。
あなたの住んでいるエリアで新聞配達員を募集しているか確認しておきましょう。
マッハバイト内の求人を確認したところ。2021年10月時点で全国に85件の求人がありました。
マッハバイトなら採用が決まったら最大で1万円もらえるので登録しておかないと損ですよ。
\ バイトが決まれば1万円! /
新聞配達のメリット・デメリット


新聞配達の最大のデメリットはやはり早朝に起きなければならない事です。
朝起きるのが苦手な人にとっては継続するのは大変かもしれません。
新聞配達のデメリット
デメリットありますが、その部分さえクリアできれば朝のスキマ時間で稼ぐことが出来ますのでおすすめです。
新聞配達の8つのメリット
新聞配達にメリットなんてあるの?と思われがちですが、実はたくさんメリットがあります!
出勤前の朝の1〜2時間で5万円以上を稼ぐことが出来るのが一番のメリットですね!
新聞配達は作業自体はとても簡単で、誰にも会わずに一人で作業が出来るので精神的にもとても楽ですよ。
新聞配達に休みはあるのか?月収は?(まとめ)
毎朝の業務でキツイと思われている新聞配達について解説しました。
上記のことを簡単にまとめると。
・新聞配達に休日はある(シフト制)
・たくさん稼ぎたい人は毎日働いてもOK
・新聞配達員は不足傾向なので販売店と要相談
・時給は1100円前後、日給では約2500円~4000円
・新聞配達の時給は配達の部数や配達エリアの範囲で違う
新聞配達のデメリット
新聞配達のメリット
私自身は中学~高校時代に新聞配達をやっていたので、そのおかげもあって忍耐力がつき、精神的にとても強くなりました。
多少のことがあってもめげずに頑張れるようになったのは、新聞配達のおかげです。
新聞配達は決して楽な仕事ではありませんが、健康に良くて、メンタルも強くなって、運動にもなって、収入も増えるので、是非やってみてください。
最後まで読んで頂きありがとう御座いました。
本記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
\採用されると最大1万円/
人と合わずに仕事ができる!
▼ブログ副業で稼ぎたい方はこちら参考になります▼





