処方箋をもらったけど薬はいらない!薬をもらわないとどうなるのかを解説!医者にバレることはあるの?

【 重要 】処方せんをもらって薬を取りに行かないとどうなる?
  • URLをコピーしました!

【本ページはプロモーションが含まれています】

この記事は以下の人におすすめです

・処方せんをもらったけど薬はいらない人
・医師が怖くて薬はいりませんと言えない人
・うっかり処方せんを薬局に出すのを忘れてしまった人

・薬をもらわなかったらバレてしまうのか心配な人

  

病院に行って処方せんをもらったんだけど、この薬は必要ないんです。
薬局に処方せんを出さなかったら何かマズイことでもあるのかな?

こんな疑問はありませんか?

結論からいうと、処方せんを薬局に出さなくても問題ないし、1〜2回くらいなら医者にもバレる可能性はないので安心してください。

ただし、何度も同じことをしているとバレる可能性があるのでおすすめしません。
その理由も含めて詳しく解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

目次

処方せんの薬をもらわないとバレる?薬局に出さない場合の状況について解説!

処方せんを薬局に出さないとどうなるの?
  

病院でお医者さんから処方せんをもっらったんだけど、薬局に出さなかったらどうなるの?バレるのかなぁ?

普通ならすぐに薬局に処方せんを出して薬をもらって帰ると思いますが、もし薬局に出さなかった場合はどうなるのか気になりますよね。

結論からいうと、処方箋を薬局に出さずに薬をもらわないとしても、医師にバレたり薬局にバレる心配はありません。

処方せんを出さなくても何も問題がありませんし、罰則を受けることはないのです。

処方せんを出す、出さないは患者さんの自由なので薬をもらわなくても大丈夫ですよ。

もし出さなかった場合は処方せんの期限が切れて失効してしまうだけ。
薬が必要ないなら、あなたに不都合なことはほとんどありません。

デメリットがあるとすれば、病院で算定されている処方せん発行料(68点)が無駄にかかるくらいです。

処方箋の薬をもらわなくても大丈夫!基本的に医者や病院にバレない
医者にバレないか心配

処方せんを薬局に出さなかった場合に医者にばれないのかが心配だと思います。

結果からいうと、医師にバレる心配はほとんどありません。

処方せんが発行されてから薬局に処方せんを出すのが通常の流れですが、処方せんはどこの薬局に持っていってもいいので病院の近くの薬局で薬をもらう必要はありません。

そのため、薬局側は患者さんが処方せんを持ってこない限り、どの患者さんに何の薬が出たのかは知ることができないのです。

だから、医者にバレることはないんですよ。

もし、バレることがあるとすば、健康保険のレセプト審査の時に処方せんが発行されているのに薬局で薬をもらってないことを保険者が病院に連絡するときくらいです。

通常は、このようなことはほぼありません。

よほど悪質なことが限り、保険者が病院に連絡することはないので、1〜2回くらい処方せんを薬局に出さなくても問題になることはないでしょう。

処方せんを薬局に出さない5つの理由

薬局に処方せんを出さない理由はいつくかあります。

例えば以下のような例があるのではないでしょうか。

①お薬を飲んでないことを医者に怖くて言えない
②薬局に薬があまっていることを言いたくない
③処方してもらった薬を飲みたくない
④処方せんの期限か切れてしまった
⑤薬代を払うお金がない

それでは下記で、処方せんをもらって薬をもらわない例について詳しくみていきましょう。

① お薬を飲んでいないことを医者の怖くて言えない

薬の飲み忘れが重なったり、そもそも飲みたくない薬が処方されていることってありませんか?

  

お医者さんに薬を飲んでいないなんて怖くて言えません。

実際、医者に薬があまっていることを伝えても、怒られることはないと思います。
だいたいのお医者さんは、きちんと薬の日数を調節してくれます。

中にはものすごい厳しい先生もいるので、そのようなお医者さんの場合は直接伝えるのが難しいでしょう。

そのような時は、薬局に相談してみてください。

薬剤師がうまく薬の飲み忘れのことを医師に伝えてくれます。

  

薬局にも伝えられない場合はどうしたらいい?

処方せんはそのまま破棄しても大丈夫です。

他の人に悪用されないようにシュレッダーなどで処分しましょう。

薬をもらう、もらわないは患者さんご自身の判断なので、心配する必要はありません。

② 薬局に薬があまっていることを言いたくない

医者と同様に薬剤師にも薬があまっていると言えない方もあるのではないでしょうか?

  

ちゃんと飲んでいないと怒られそうだし、恥ずかしい。

薬剤師は怒ることはまずないので、できれば相談した方がいいですよ。

飲めない薬などは服用回数を減らしたり、飲み忘れしにくいように相談に乗ってくれます。

残薬を調整してくれるので、薬代も安くなります。

「かかりつけ薬剤師」がいるともっと安心です。

きちんとあなたの薬のことを把握してくれるので、医師と連携をとって最適は方法を探してくれるでしょう。

かかりつけ薬剤師のことを詳しく知りたい方は「かかりつけ薬剤師をもつメリットとデメリット」もあわせて読んでみてください。

③ 処方してもらった薬を飲みたくない

そもそも処方された薬を飲みたくないので、薬を薬局でもらわない場合もあるでしょう。

薬を飲みたくない原因は、その薬を服用することにメリットを感じていないからです。
自分がどうしてその薬が必要なのか理解しないと薬は飲みたくないですよね。

その疑問を直接医者に聞くのが手っ取り早いのですが、医師が忙しそうにしていると聞けないこともあります。

そのような時は、薬剤師に相談してくださいね。

優しく教えてくれます。

④ 処方せんの期限が切れてしまった

「忙しくて薬局に行くヒマがなかった」「あとから行こうと思っていて忘れていた」という場合もあります。

もしくは、しばらく時間が経ったら「症状が治ってしまって薬はいらなくなった」

処方せんは、医療機関から発行された日を含めて4日間です。
それを過ぎると、ただの紙切れになって使用できません。

特に薬が必要ないなら、処方せんはそのまま破棄してもOKです。

処方箋の期限がきれてしまったとき疑問などについては、【 重要 】処方箋の期限がきれたら?期限切れにならないための対処法も参考にしてみてください。

⑤ 薬代を払うお金がない

高額な検査や必要以上に処方された薬で病院代と薬代が月に数万円にもなってしまう場合も少なくありません。

薬を飲みたくてもお金がないので薬を薬局にもらいにいけない場合もあるでしょう。

そんな時は薬剤師に相談してみましょう。

高いお薬代をジェネリック医薬品に変えて薬代を安くしたり、必要のない薬や多すぎる薬を減らしてもらうためのアドバイスをしてくれます。

お薬を減らしてジェネリック医薬品などに変えれば、30%〜60%くらいは薬代を安くすることが可能です。

かかりつけの薬局で相談してみてくださいね。

処方箋の薬をもらわない(買わない)と税金の無駄遣いになる

税金の無駄遣いになるので極力さけましょう

処方箋をもらって薬をとらないと、実は税金の無駄遣いになってしまうんですよ。

処方せんが発行される時に処方料として68点(680円)を病院の会計で支払うことになります。
3割負担の人で約200円、1割負担の方で70円くらいのかかっています。(※条件によって若干の点数の違いはあります)

「医者や薬局に薬はいらないです」と伝えられない場合は、200円くらい払っても安いと思うかもしれません。

ただし、注意しすべき点が1つあります。

医療費は国の税金から支払われています!

680円のうち200円はあなたの自己負担分ですが、残りの480円が医療費(つまり税金)から支払われています。

つまり、480円の無駄遣いをしているのです。

少しでも無駄な医療費を削減するためにも、できれば医者や薬剤師に相談した方が良さそうですね。

知恵袋でも確認!処方箋をもらったけど薬はいらない人はたくさんいます!

質問①
処方箋について。処方箋を薬局に出さない(使わない、処方を受けない)でいたら、どうなりますか?
持っている薬と同じ物が処方されたのと、あまりにも具合が悪く、薬局に行かないまま4日間の期限が過ぎてしまいました。
バレたら、どうなるのかな…と疑問に思いました。ご存知の方いたら、教えて下さい。

答え①
別にどうにもなりませんし、病院にも処方箋を使わなかった事などわかりません。そもそも処方箋をもらい自分の好きな薬局へ行くので、病院がそこまで調べるハズもなく…。気まずかったら担当医に黙ってればいいですし、持ってる薬を処方されたら、断っていいんですよ☆

答え②
そのお薬は必要だったのですか。
もし必要なかったのでしたら、何も問題ありません。
もしくは、あらかじめFAXを送っていたら、調剤薬局で、本来はダメだけれども、取り置きしてくれているかもしれません。必要な薬であれば、再度処方してもらう事になります。
が、単に不要で、放ったらかしにしていたら、バレたりはしません。
調剤薬局から病院にいちいち連絡などしませんから。

Yahoo!知恵袋より

質問
処方箋を無視して薬局に行かずに帰った場合??

子どもの病気で、医師に見ていただいて、病名がわかると、ほっとして本当に感謝しますでも、お断りしても、不要と思われる薬の処方箋をいただくことがありますただの風邪なら寝ていれば治る時など・・薬局は離れた場所にあって、さらに並んで待つのかとか、車の駐車料金もばかにならなかったり、だるそうな子供を見てると早く 帰宅したいと思い、処方箋を無視することが時々あります

1 医師の診療報酬は、薬をもらわないことで 影響しますか?

2 医師には、後で この事実がわかっているのでしょうか?

時間に追われて 診てくださるお医者さんには ここまで聞けませんのでずっと疑問に思っていたので、ここで質問させていただきます。

答え
1==病院から、処方箋をもらうと少しお金が取られます。処方料です。近年の改定で今いくらになっているかわかりませんが大体400円くらい(10割負担で)

2==医者にはその後薬局に行ったかどうかなんてわかりません。薬局も誰が病院に来ているかなんてわかりません。

まぁお互いに○○さん来ましたか?って聞けばわかりますけど。
薬がいらないなら、「薬は要りません」としっかり伝えたほうがいいですね。

Yahoo!知恵袋

Yahoo!知恵袋で処方箋をもらったけど、薬はいらないという人がいるのか確認しましたが、結構多いことがわかりました。

上記は2つ抜粋したものですが、意外と薬を貰わなくて心配している人は多いんですね。

知恵袋の答えをみてもわかるように、薬局で薬をもらわなくれも後から調べられたりしないので安心してくださいね。

処方せんに関するQ&A

1.処方箋の期限切れは薬局や病院にばれますか?

処方箋の期限切れは薬剤師が重点的にチェックしているので薬局で必ずバレます。病院にバレるかどうかは薬剤師の対応によりますが、薬局から病院に問い合わせしない限り病院や医師にはバレません。

2.処方箋をもらったけど薬局に行かないというのはアリですか?

薬局に行くいかないは患者さんの自由です。とは言え、上記でも紹介していますが、税金の無駄遣いになるので薬が必要ないなら医師にその旨を伝えましょう。

3.処方箋をコピーしたら薬局や病院にバレますか?

処方箋のコピーは薬局で薬剤師にバレます。公的文書偽造となり違法行為ですので絶対にやめてください。

4.処方箋をもらったけど薬はいらない場合はどうすればいいですか?

処方箋に書いてある薬がいらない場合は、薬局で薬剤師に伝えましょう。薬剤師が医師に問い合わせして不要な薬は削除してくれます。

5.処方箋をもらってから薬を受け取らない人はいますか?

病院で処方箋が発行されても薬局で薬を受け取らない人は一定数います。

結論:処方せんをもらったけど薬はいらないときはを取りに行かなくても心配ありません

記事のまとめ

処方せんを薬局に出さなくても特に罰則などは無い
数回程度なら薬局や病院に伝わることはまず無い
何でも相談できるかかりつけ薬剤師をもとう
お薬代の心配はジェネリックで解決する
医療費は税金でまかなっている

薬が必要なければ医者や薬剤師に使えるのは一番良いのですが、どうしても言えない場合やうっかり忘れた場合でも心配しなくても大丈夫!

お薬代や処方せん料が無駄にならないように、気軽に相談できる医者や薬剤師がみつけておきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

本記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

【 重要 】処方せんをもらって薬を取りに行かないとどうなる?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次